こんにちわ。「おうち日和」後藤です。
12月の穏やかな晴れの11日(土曜日)
リピ-タ-さんからのお問合せも頂き、
新型コロナウイルスが落ち着いている今ならと・・・
『干支はりこ寅の絵付け体験教室』を開催致しました。
講師の先生は毎年お世話になっております
『 はりこ工房葉紙屋 大中 美佳先生』!

先生作成の完成迄の説明書!
寅のベースは先生作のを使用します。

ちぎった和紙を糊付け

胴体はほぼ完成

寅の縞々は用紙の模様

寅の縞々は黒色和紙

お顔のパーツ貼り

髭付用の穴開の為乾燥
完成間近!
乾燥させた口元に穴を開け結構長いお髭を付けます。最後に気になるヶ所を幾度も調整して出来上がり!胴体のお色やイメ-ジからお髭を付けない方も。
2022年寅の年!9匹のはりこの完成です‼

凛々しいお顔!

作者曰く飼猫似だそう

とてもかわゆい寅さん

お髭がお似合い!

お髭がおさげに!

ほっこりする!よね

用紙の切り絵使用

ぬいぐるみの様な!

お髭と前掛が素敵
終始和やかな中にも笑いあり、大中美佳先生の軽快な説明や
9名の生徒さんの質問にフットワ-ク軽やかに動かれる姿に!
我々スタッフも気持ち良く時間を過ごしました。
ご参加された生徒の皆様お疲れ様でした。
応援に駆けつけて下さったお子様も最後までありがとうございました。
来年こそはマスクを無しでの開催をと!
大中美佳先生には早くからご準備や細部に渡りお心遣いいただき
本当にありがとうございました。
来年の「卯のはりこ」⁈も楽しみに致しております。